共立リゾートには、露天風呂付きのお部屋、無料で利用できる貸切風呂、
個室やブースで仕切られた食事処など、いわゆる「3密」を回避しながら
過ごして頂ける施設が多く揃っています。
それらの仕様に加え、ホテル・旅館業界が定める感染拡大予防ガイドラインに則り、
消毒の徹底、ソーシャルディスタンスの確保、非接触型オペレーションへの変更などの
感染予防策を導入し、皆様に安心してご利用いただけるよう努めております。
花の名所が豊富な伊豆は、寒さが残る時期から春先まできれいに色づく花を楽しめます。
癒しの湯宿を拠点に、お花見旅行はいかがでしょうか。
大室山の麓にあり、約40,000㎡の広大な園内で、9月から5月まで約40種1,500本の桜が咲き続けます。
伊豆高原駅から3kmにわたって続く桜並木は「桜のトンネル」とも呼ばれ、伊豆高原の春の象徴ともいえる花見スポットです。
河津川下流の川沿いに約800本の並木が続いています。2月上旬から開花する早咲きの桜として知られており、咲きはじめから咲き終わりまでは約1か月間あります。
40種類・10万本のつつじが咲き誇る「つつじ園」。4月には真っ赤なじゅうたんを敷き詰めたような見事な風景が広がります。つつじが両側に並ぶ“つつじのトンネル”は写真映えするスポットとして人気です。
広大な修善寺自然公園の中にある梅林。約20種類、1000本の紅白の梅が植えられています。2月上旬~3月上旬までの長い期間楽しめます。
自然の景観を活かした園内には、イギリス村、カナダ村、日本庭園などがあり、シャクナゲ、フジ、ハナショウブ、アジサイなど四季折々の花々が楽しめます。
修善寺
創業から400年、数多くの著名人が訪れてきた老舗宿。 夏目漱石が静養した本館客室も当時の面影のままに現存しています。 館内にめぐらされた“湯回廊”をわたって、歴史感じる湯の旅へご案内します。
修善寺温泉 湯回廊 菊屋
〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺874-1おすすめの花めぐりスポット
河津桜
見ごろ:2月上旬~3月上旬 【車】約55分
修善寺 梅林
見ごろ:2月中旬~下旬 【車】約5分
修善寺 虹の郷
見ごろ:年中(四季折々の花々)
【車】約4分
伊東
竹林に囲まれ、ひっそりと佇む料亭旅館。 一歩足を踏み入れると、静寂に包まれた和の空間が広がります。 全室かけ流しの客室風呂では檜の香りと、窓からの景色をお愉しみいただけます。
淘心庵 米屋
〒414-0054 静岡県伊東市鎌田280おすすめの花めぐりスポット
大室山麓 さくらの里
見ごろ:9月中旬~5月初旬 【車】約20分
伊豆高原桜並木
見ごろ:3月上旬~4月上旬
【車】約25分
【電車】南伊東駅から約20分
伊豆高原駅から徒歩約5分
河津桜
見ごろ:2月上旬~3月上旬
【車】約60分
【電車】南伊東駅から約60分
河津駅から徒歩約5分
小室山公園
見ごろ:11月初旬~4月ごろ 【車】約20分
伊豆高原
緑豊かな傾斜地に広がる田畑と畦道。 木立の間に見え隠れする古民家風の建物。 そんな懐かしい里山の風景を、ここ八幡野の地に再現しました。 故郷に帰ったような 心温まる休日をお過ごしください。
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1326-5おすすめの花めぐりスポット
大室山麓 さくらの里
見ごろ:9月中旬~5月初旬 【車】約10分
伊豆高原桜並木
見ごろ:3月上旬~4月上旬 【徒歩】約15分
河津桜
見ごろ:2月上旬~3月上旬
【車】約35分
【電車】伊豆高原駅駅から約30分
河津駅から徒歩約5分
小室山公園
見ごろ:4月ごろ 【車】約20分