タクシーで行く!自宅からリゾートへ。直幸往復便

タクシーで行く!自宅からリゾートへ。直幸往復便

−周囲の目が気にならない!お子さま連れのラクラク家族旅ー

−周囲の目が気にならない!お子さま連れのラクラク家族旅ー

高級セダンやワンボックスカーのお客様専用車がご自宅と目的地の温泉リゾートを往復してくれるサービスです。
電車の乗り換えがないので、長距離の移動もラクラク。重たい荷物を持ち運ぶ心配もありません。

お子さまが騒いでも、荷物が多くても安心。自宅から宿までを貸し切りの専用車が往復してくれるので、
周りの目を気にすることなく家族での旅を思い切りお楽しみいただけます。

運転手付で自宅の前までお迎え!
最寄り駅までの移動はもちろん、
すべての移動が省ける

お子さまを連れて公共交通機関で長距離移動する場合、乗り換えや搭乗手続きがスムーズに進むか、不安ですよね。直幸往復便なら自宅から目的地までの往復は専属の運転手が専用車で送迎いたします。一度乗ってしまえば、あとは宿に着くまで車の中でのんびり過ごすことができます。

ベビーカーや重たい荷物も
持ち運びの必要なし

お子さまを連れての旅行は大荷物になりがち。お子さまを抱っこしたり、手を引いたりしながら重たい荷物を持ち運ぶのは大変です。直幸往復便なら、荷物はトランクに積みっぱなしでOK。車内はベビーカーを取り付けてもゆったりと過ごせる広さがあります。

お子さまが泣いても大丈夫!
周りの目を気にする必要なし

交通機関での移動で一番気になるのは、周囲の目。お子さまが騒がないか、泣き出さないかと、パパもママも常に気を張っています。直幸往復便はお客様専用車での移動となるので車内はご家族だけ。お子さまが泣いたり騒いだり、大きな声で歌ったりしても大丈夫。移動中も家族だけの思い出を作ることができます。

Voice

\ご利用者様/

37歳/女性
4歳の子ども

子どもと一緒に電車や飛行機に乗ると、泣き叫んだりわめいたり、走り回ったりするので、なかなか家族旅行は気が進みませんでした。貸し切りで移動できる直幸往復便を知り、これなら!と家族旅行を計画。子どももとっても喜んでいて、私も疲れることなく温泉と料理を満喫しました。

42歳/男性
2歳と5歳の子ども

子どもを連れての旅行は、とにかく大荷物となって大変です。ママが子どもと手をつなぎ、荷物を運ぶのは私の役目。現地にたどり着くまでにいつもへとへとになっていました。今回は専用車で自宅と現地を往復送迎してもらえたので、移動で体力を使い果たすことなく、旅そのものを楽しむことができました。

28歳/女性
1歳の子ども

子どもがまだ小さく、すぐに泣くので、長距離の移動は不安でした。このサービスを知って、はじめて子どもを連れて旅行に出かけることができました。
車の中で子どもはやっぱり泣きましたが(苦笑)、周囲の目を気にしなくていいので、余計なストレスなく子どもの相手ができました。たくさん写真も撮って、いい思い出ができて本当に感謝しています!

Model Course

for Family

モデルコース一例
発着エリア 東京23区
人数 4人(大人2+子供2人)
※子供2人(7歳、3歳)は子供食を提供
宿泊施設 杜の湯 きらの里
泊数 1泊2日
合計料金 170,800円(税込)~

Day01

1日目


10:00
ご自宅までお迎え

ご希望時間に合わせ、ご自宅までお客様専用車がお迎え。チャイルドシートをらくらく装着。手荷物をトランクにのせ、出発!

チャイルドシート

無料貸し出し可能!
※数に限りがございますので
ご予約時にご相談ください。


13:00
昼食

途中、公園に立ち寄り昼食タイム。貸し切り専用車なので、希望の場所に立ち寄ることができます。


15:00
ご予約のお宿へ到着

本日のお宿に到着!
チェックインを済ませ、お部屋へ。


15:30

体験オプション

宿内に併設された陶芸体験工房があり、初心者の方には陶芸家がお手伝いします。
旅の記念に自分だけの作品を。
※体験料金:(手びねり)3,300円/人(税込)
※ご予約は宿にて承ります。詳細は宿にお問合せください。
※体験メニューにより料金が異なります。

17:30
17:30
お食事処でご夕食

地元の食材をふんだんに使ったぜいたくなお料理。お子さま用には特別メニューも。大人は料理に合う地酒を堪能。


20:00
湯めぐり

お食事を楽しんだあとは、大浴場で移動の疲れを癒します。大きなお風呂にお子さまたちも大喜び!入浴後は冷たいお飲み物やデザートを。


21:30
客室でのんびり家族時間

広い客室で旅の思い出を振り返りながら、ふかふかのおふとんで就寝。

Day02

2日目


7:30
ご朝食

まずはお食事処で腹ごしらえ。お食事のあとは、お土産店めぐりや湯めぐりをして、チェックアウトまでの時間を過ごします。


11:00
チェックアウト

たくさんのお土産とともに専用車に乗り込み、自宅までの時間もおしゃべりがつきません。


12:00
昼食

海鮮が美味しいと評判のレストランに立ち寄り。


16:00
ご自宅に到着

乗り換えや荷物運びで疲れることなく、
ラクラク帰宅。

※掲載されている画像はすべてイメージです。

このプランでの合計料金(税込)
スタンダード宿泊費 170,800円~
陶芸体験(2名・手びねり) 6,600円
【合計料金】 177,400円(税込)~

※宿泊費は、平日・大人2名+小学生(子供食)+幼児(子供食)の料金になります。
※お土産代や観光地入園料、昼食などは除く。
※施設や季節により料金が変わる場合がございます。
※施設によっては子供食が無い場合もございます。

静岡県/伊豆高原
杜の湯 きらの里

kiranosato

広大な自然の中で、家族一緒に​
田植えや陶芸体験を楽しめます

6,600坪という広大な敷地の中に広がる里山の原風景。
都会の喧騒から離れて、お子さまと一緒に大自然の中で伸び伸びとお過ごしいただけます。敷地内にある田んぼでは、都心の子どもたちには貴重な、農業体験も楽しめます。
5月に田植え体験、9月には稲刈り体験ができるほか、陶芸体験も人気。館内にある「陶芸工房 釉らく(ゆらく)」では、プロの陶芸家が丁寧に教えてくれるので、初心者やお子さまでも安心して陶芸を楽しめます。
作った陶芸品を持ち帰れば、旅の思い出をずっと残すこともできます。

\おすすめ情報/

露天風呂

バラエティーに富んだ露天風呂

檜の露天風呂をはじめとした8種類の温泉と、3つの貸切露天風呂を満喫できます。

お食事

魚と肉、お好みをチョイス

夕食は、旬の魚介を使った「海鮮しゃぶしゃぶ」か、牛や豚の「溶岩焼き」から選択可能です。

周辺環境

稲刈り体験もできる!

敷地内には田んぼが広がり、春には田植え、秋には稲刈りをご家族で楽しむことができます。

直行往復便TOPへ戻る