共立リゾート

大湯処 季の湯 大湯処 季の湯tokinoyu

季の湯イメージ

  • 季の湯イメージ
  • 季の湯イメージ
  • 季の湯イメージ
  • 季の湯イメージ
季の湯イメージ
季の湯イメージ
季の湯イメージ
季の湯イメージ

源泉掛け流しの温泉に手足を伸ばしてゆったりつかれば、身体も心も自分らしさ回復。裸の付き合い趣異なるお風呂めぐりなど尽きない愉しみ

天風呂

野趣あふれるお風呂

露天風呂

自然に囲まれた露天風呂。
夜には星空に包まれながらのご入浴をお楽しみください。

盤浴

芯まで温まる心地良さ

岩盤浴

無料でお愉しみいただける、ベンチ式岩盤浴をご用意しております。

ウナ

二種類の癒しを愉しむ

サウナ

ウェットサウナ、ドライサウナの二種の癒しが愉しめる。

大湯処 古の湯 湯治処 古の湯konoyu

古の湯イメージ

  • 古の湯イメージ
  • 古の湯イメージ
  • 古の湯イメージ
古の湯イメージ
古の湯イメージ
古の湯イメージ

大きめの石や丸太が自然のやさしさを醸し出す野越と落ち着きある湯処。のんびり静かに温泉を愉しみたい。そんなあなたにお薦め。もちろん、源泉掛け流し。

 

熱湯とぬる湯を並べた「内湯」や「樽風呂」、保湿効果などが期待できる マイナスイオンをミクロの泡で発生させる「夢想の湯」など 男女それぞれに4種類のお風呂があります。

ご利用時間
終日24時間
※清掃および入れ替えの仕度のためお時間をいただきます。

貸切露天風呂 貸切露天風呂private open-air
hotspring bath

「岩室」「竹座」「光林」の3つの貸切風呂をご用意しております。
ご予約は不要。
入浴中かどうかは各露天風呂の電灯と六角堂の案内看板で確認できます。

ご利用時間
終日24時間

※清掃および入れ替えの仕度のためお時間をいただきます。

誰にも邪魔されず草津温泉をひとりじめ。いや、ふたり?ご家族で?源泉掛け流しの貸切露天風呂。ここにしかない贅沢な空間とひと時は忘れられない想い出に。

岩室イメージ岩室イメージ

巨大な岩に囲まれたお風呂

巨大な岩に囲まれたお風呂

竹座イメージ竹座イメージ

竹づくりの母屋と竹林を思わせるお風呂

竹づくりの母屋と
竹林を思わせるお風呂

光林イメージ光林イメージ

光が差し込む六角形の檜風呂

光が差し込む六角形の檜風呂


泉質 泉質spring quality

源泉がふたつあります。つまり、ふたつの温泉が愉しめます。季の湯では「わたの湯」が古の湯や貸切露天風呂では「湯川の湯」が違いがわかればもう草津通。

わたの湯

わたの湯 わたの湯 わたの湯

泉質 酸性・含硫黄
-アルミニウム- 硫酸塩・塩化物温泉
泉温 摂氏51.5度
PH値 2.1
浴用の適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻ひ、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、高血圧、動脈硬化症

湯川の湯

湯川の湯 湯川の湯 湯川の湯

泉質 酸性・含硫黄
-アルミニウム- 硫酸塩・塩化物温泉
泉温 摂氏32.8度
PH値 2.3
浴用の適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻ひ、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症
ご予約 お問い合わせ
  • 木の葉 ご予約
  • 季の庭 ご予約
  • お問い合わせはこちら
ページトップ