二つの源泉と八つのお風呂の大浴場と
趣を味わえる三つの貸切風呂
広い敷地の中央に位置する大湯殿。
きらの里自慢の湯処となります。
二本の自家源泉から、惜しみなく注がれるかけ流しの湯は
別名美肌の湯とも呼ばれています。
なめらかなお湯を季節の中でご堪能下さいませ。
趣向凝らした八種の湯遊び。
時間を忘れてごゆるりとお寛ぎください。
お部屋にタオルの入った湯かごをご用意しております。
湯かごを持って湯めぐりをお愉しみください。
営業時間 | 15:00〜25:00 翌朝5:00〜10:00 |
---|
大浴場
源泉掛け流しを含む湯処めぐり
広大な敷地に二つの自家源泉を持つ「きらの里」。
いずれも高アルカリ性泉質で“美肌の湯”と呼ばれています。
寝風呂や内風呂、壷風呂、打たせ湯、源泉掛け流しの露天檜風呂など、
いながらにして湯めぐりをお愉しみいただけます。
きらの里の四季を感じながら湯めぐり三昧…。
心ゆくまで湯浴みをお愉しみください。
牛乳または乳酸菌飲料を
無料でご用意。
湯めぐり後の一杯は格別。
きらの里には趣き異なる3種の貸切風呂をご用意しております。
予約は不要でいずれも無料でご利用できます。
源泉掛け流しの貸切風呂で湯めぐりをお愉しみください。
巨石をくりぬいた豪快な湯船の「石匠」。自然に包まれ温泉をお楽しみいただけます。
建屋の壁面に竹を使い和の心を表現した貸切風呂です。
岩に囲まれる湯船に浸れば、心も落ち着く趣のある貸切風呂です。
案内板の「空いています」の札がかかっている時でしたらいつでもご利用できます。札を持ってご利用ください。
※貸切風呂に洗い場はございません。
温泉詳細
泉質 | カルシウム、ナトリウム、硫酸塩温泉(低張性アルカリ性・温泉) |
---|---|
効能 | 美肌、神経痛、筋肉関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、 痔疾、冷え性、病復回復期、疲労回復、健康増進、動脈硬化、慢性皮膚病、切り傷、やけど、など |