共立リゾート

dormy inn

dormy inn

よくあるご質問

お客様からお問合せの多いご質問をまとめました。
お電話いただく前に下記項目にて一度ご確認くださいませ。
サイト上で見つからない場合は、お電話にてお問合せください。

0557-55-2400

ご宿泊について

stay

“きらの里”とはどんなところですか?
きらの里は、日本人が心の中に描く里山の原風景をまるごと再現した湯宿です。
広大な敷地には、山、田畑、小川、池など自然があります。
きらの里での過ごし方は人それぞれです。
里山の自然を感じながらお部屋でのんびり、多彩な湯船がある大浴場「杜の湯」で湯めぐり三昧、気がむいたら里山探索、田んぼにはカエルが鳴き、畑には季節のお野菜が瑞々しく実り、竹馬やフラフープで遊ぶ子供たち…
“きらの里”でしか味わえない、どこか懐かしい風景をお楽しみいただけます。
チェックイン・チェックアウトの時間について教えてください。
チェックインは午後3時から、チェックアウトは午前11時となります。
また、ご予約いただく宿泊プランによってチェックイン・チェックアウト時間が異なります。
チェックアウト時間の延長は出来ますか?
チェックアウト時間を延長する事は可能です。
(延長料金:1室1時間3,000円税込)
「ご宿泊日」「お部屋タイプ」によってはご案内致しかねる場合もございますので、詳細は当日お問い合わせください。
キャンセルチャージの規定はありますか?
キャンセル料は、下記の金額となります。
・7日前~5日前 宿泊料金の10%
・4日前~3日前 宿泊料金の20%
・2日前~1日前 宿泊料金の50%
・当日(ご連絡有り) 宿泊料金の80%
・当日(ご連絡無し) 宿泊料金の100%
※ご予約頂いたプランによって取消料が異なる場合がございます。
※15名様以上の団体は取消料が異なります。直接、宿にお問合せください。
精算はいつしますか?
現地精算の場合、ご宿泊代は基本的にチェックアウト時のご精算でお願いしております。「現金」または「クレジットカード」にて承ります。
※宿泊プランによっては、精算方法が限定されている場合もございます。
ホテルで利用可能なクレジットカードを教えてください。
JCB・VISA・マスター・AMEX・DC・UC・NICOSダイナース・UFJ・セゾンになります。
Wi-Fiは利用できますか?
全館無料のWi-Fiをご利用いただけます。
ルームサービスは対応していますか?
大変申し訳ございませんが、ルームサービスのご用意はございません。
コインランドリーや、飲み物の自動販売機はありますか?
コインランドリー:大浴場に無料ランドリーあり
飲み物の自動販売機:あり
門限はありますか?
門限は特にございません。24時間帳場スタッフが対応致します。
駐車場はありますか?
無料の駐車場がございます。
敷地内:50台
いつから予約可能ですか?
基本的には6ヶ月前の毎1日より承っております。
チェックイン前とチェックアウト後に荷物を預かっていただけますか?
チェックイン前やチェックアウト後のお荷物のお預かりは可能でございます。
お気軽に帳場までお声かけくださいませ。
事前に荷物を郵送で送ってもいいですか?
可能でございます。
送り状の余白に「ご宿泊日」「ご宿泊代表者様」を必ずご明記ください。
※着払いのお荷物はお受け取り出来かねますので、必ず元払いにてお送りくださいませ。
宿からの発送も承っております。ご希望の際はお申し付けください。

客室について

guest rooms

各お部屋の違いを教えてください。
●「旅籠 八幡野(はたご やわたの)」(約35平米)
・定員2~4名 6畳(居間)+6畳(ツインベッド)※仕切りなし
昔懐かしい和の空間を再現したお部屋となります。
帳場の建物内にあり、エレベーターでお部屋まで行ける為、敷地内の大浴場やお食事処まで、行き来しやすいお部屋です。
 
●「別邸 山の音(べってい やまのと)」
・定員2~5名 8畳(居間)+6畳(ツイン又はトリプルベッド)
里山の高台にあり、お部屋のテラスから里山をご覧頂けるお部屋となります。またこちらのお部屋タイプには、マッサージチェア1台を居間にご用意しております。
「別邸 山の音」へは、帳場の近くにある足湯横の石階段(男坂/40段)を利用していただくか、「旅籠 八幡野」の建物にあるエレベーターを利用して、連絡通路からの移動も可能です。
 
●「離れ 竹ぶえ(はなれ たけぶえ)」(約44平米)
・定員2~4名 7.5畳(居間)+6畳(ツインベッド)※仕切りあり
源泉掛け流し露店風呂付の懐かしさいっぱいの古民家を思わせるしつらえが自慢のお部屋です。
帳場や大浴場、お食事処から距離はありますが、きらの里の自然を感じながらお部屋まで行くのも愉しみのひとつです。
 
●「個居 うみ蛍(こきょ うみほたる)」(約22平米)
・定員1~2名 約7.5畳(ダブルベッド1台)
カップルやひとり旅に最適なワンルームにダブルベッドが1台あるお部屋です。
こちらのお部屋からは相模湾をご覧いただけます。
お部屋は禁煙ですか?
お部屋は全室禁煙(加熱型タバコ、電子タバコ類を含む)となります。
喫煙される場合は館内に煙処をご準備しておりますのでご利用ください。
2部屋予約した場合は、部屋は隣どうしにできますか?
同じお部屋タイプでお申込みをしていただいたとしても、隣どうしでご用意出来る場合と出来ない場合がございます。
・「旅籠 八幡野」→隣同士でご用意可能です。
・「個居 うみ蛍」→隣同士でご用意可能です。
・「離れ 竹ぶえ」→隣同士でご用意可能です。
 (3部屋以上でお申込みの場合はお近くのお部屋でのご案内となります)
・「別邸 山の音」→ツインとトリプルの客室が交互にある関係上、隣同士でご用意できない場合もございます。
1部屋ずつ違うお部屋でお申込みの場合は、部屋どうし離れてしまいますが、出来る限りお近くのお部屋でご配慮させていただきます。
詳しくはお問い合わせください。
客室にお風呂はありますか?
「離れ 竹ぶえ」のお部屋タイプのみ源泉掛け流しの露天風呂が付いております。
それ以外のお部屋タイプはシャワーブースのみのご案内となります。
8種類のお風呂がある大浴場「杜の湯」または貸切風呂をご利用ください。
館内着はありますか?
館内着として「作務衣」をご用意しております。チェックイン時にご希望のサイズをお選びください。お子様用の作務衣もご用意しております。
お部屋以外で館内着の移動は出来ますか?
お部屋にご用意しております「作務衣」でお食事処を含めて、館内のご移動は可能でございます。
お部屋の鍵はオートロックですか?
お部屋の鍵はオートロックではございません。お出かけの際は必ず施錠をお願い致します。
お部屋に金庫はありますか?
各部屋に金庫をご用意しております。
帳場でも貴重品のお預かりを承りますので、ご希望の際はお申し付けくださいませ。
DVDプレーヤーの貸し出しはありますか?
ございます。台数に限りがございますので、ご希望の場合はお早めにご連絡くださいませ。
加湿器はありますか?
全客室に1台ずつ、加湿機能付きの空気清浄機を設置しております。
小さなお子様がいらっしゃるお客様には心強い味方です。
また、空気の乾燥する冬や花粉症の時期にも安心です。

お食事について

cuisine

アレルギー対応はありますか?
事前にご連絡頂ければ、出来る限りとはなりますがご対応させていただきます。
(低アレルゲン対応となりますので、予めご了承ください)
アレルギーに該当する品は、別の品(宿のお任せ)に変更しご提供させていただきます。
※当日お申し出の場合、対応出来かねます。
※好き嫌いに関しての対応は致しかねます。予めご了承ください。
お食事はどういう内容ですか?
●ご夕食
2つのお食事処の内、どちらかでのご案内となります。
○お食事処【海つばき】
 →旬の魚介類や季節野菜の海鮮しゃぶしゃぶをメインとした和食会席
○お食事処【山ぼうし】
 →国産牛や豚肉、季節野菜の溶岩焼をメインとした和食会席
どちらも旬の食材を使用した約9品の会席料理となります。
1品ずつお客様の召し上がるペースに合わせてお席までお持ちさせていただきます。
≪お食事内容一例≫
・食前酒 ・先付 ・前菜 ・先椀 ・お造り ・炊合せ ・主菜(メイン)
・趣肴小鉢・食事 ・留椀 ・水菓子
※お食事処はチェックインの先着順にて承ります。その為、ご希望のお食事処でご用意出来ない場合もございますので予めご了承ください。
※ご宿泊プランにより、どちらかお選び頂けないプランもございます。
 
●ご朝食
ご朝食は和食か洋食をお好みによって、お一人様ずつお選び頂けます。
お部屋食はありますか?
「お部屋食」は行っておりません。
夕食・朝食ともにお食事処でのご用意となります。予めご了承ください。
大人数での食事ができる席はありますか?
食事処は「2名席」「4名席」のお席が基本となっております。
7名様以上のグループ予約の場合は、特に同席での対応が難しい場合がございます。
お席のご予約は承っておりませんので、予めご了承くださいませ。
食事会場へ食べ物や飲み物は持込めますか?
お食事処へのお持込はお断りしております。
衛生上の都合で、お食事処への食べ物のお持込、お持ち出しは固くお断りしております。
お飲み物はお持込料を頂戴いたします。
※尚、お子様の離乳食については宿にお問合せください。
お部屋へのお持込は可能でございます。
客室に備え付けの冷蔵庫(チェックインの際は人数分のミネラルウォーターが入っています)をご利用ください。
※客室冷蔵庫には冷凍庫がありませんのでアイスクリームなどはおすすめ出来ません。
※お持込の際は、お客様の責任において衛生管理の徹底をお願いいたします。
夜お腹が空いたら何か食べられる場所はありますか?
当館では、ご夕食が2部制となるお日にちは夕食の前にお凌ぎといたしまして軽食をご準備しております。
お夜食といたしまして夜鳴きそばというラーメンのご準備がございます。
レストラン以外でお酒が飲める場所はありますか?
レストラン以外でお酒をお召し上がりいただけるバー等のご用意はございません。
売店にてお酒の販売は行っております。
昼食を食べることはできますか。
ランチの営業は行っておりません。
子供の食事は準備していただけますか?
ご用意しております。
和食膳又は洋食膳のご用意となり、対象年齢は4歳~6歳のお子様とさせていただいております。
未就学児のお子様の場合は、大人の方のお食事をお取り分けいただけますので、あわせてご検討くださいませ。
お食事なしでお申込みの場合も、白ご飯とふりかけなどは無料でご用意いたします。
また、ご夕食時に注文可能なお子様用の単品メニューもご用意しております。
尚、お食事処ではお子様用の椅子もご用意いたしております。ベルト付きでございますので、安心してご利用いただけます。

温泉について

hot spring

大浴場のアメニティを教えてください。
シャンプー、リンス、ボディソープ、ブラシ、ティッシュ、綿棒、ドライヤー、化粧水、乳液、洗顔フォーム等。
女性大浴場にはシャワーキャップ、コットン、男性大浴場にはアフターシェーブローション、ヘアトニックをご用意しております。
※なおタオル類の備え付けはございませんので、お部屋の物をお持ちください。
いくつお風呂がありますか?
地内に源泉を持つ大浴場「杜の湯」は、男女それぞれ8種類のお風呂があり、湯めぐりをお愉しみ頂けます。
・檜内湯2ヶ所、寝湯、打たせ湯、岩露天風呂、檜露天風呂、壷風呂、水風呂
備え付けのタオル・バスタオルはございませんので、お部屋からタオルをお持ち頂いてご利用頂いております。
(タオル・フェイスタオルは湯かごにセットしお部屋にご用意しています)
サウナはありますか?
男性・女性の大浴場にドライサウナがございます。
尚、AM1:00~AM5:00の間は安全の為ご利用いただけません。
貸切風呂はありますか?
趣の異なる3つの貸切風呂をご用意させていただいております。
〇壱の湯「石匠」・・・巨石をくり抜いた湯船が印象的な貸切風呂です。
〇弐の湯「竹仙」・・・壁面にあしらった竹で和心を表現した貸切風呂です。
〇参の湯「岩座」・・・幻想的な石調の壁。数人でも入れる広さの貸切風呂です。
3ヶ所ともに源泉掛け流しの貸切風呂となります。
貸切風呂の入口に「空いてます」という札が掛かっている時にいつでもご利用いただけます。
貸切風呂の入浴可能なお時間は大浴場「杜の湯」と同じく、15:00~25:00、朝5:00~朝10:00となります。
尚、貸切風呂に洗い場はございませんので、ご了承くださいませ。
シャンプーなどはありますか?
貸切風呂に洗い場(シャワー等)はなく、浴槽のみとなります。
アメニティや石けん等のご用意はございません。
ご利用の際は客室にあります湯かごをお持ちください。
妊娠中も温泉施設を利用できますか?
妊娠中の方でもご利用頂く事は可能でございますが、ご心配な方は、かかりつけの医師や専門家へご相談の上、ご利用ください。
■温泉概要
[源泉名]対島温泉
[泉質]カルシウム・ナトリウム 硫酸塩温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
[泉温]第一源泉45.8度 第二源泉40.5度
[PH値]第一源泉9.3 第二源泉8.6
[効能]神経痛、筋肉痛、関節痛、腰痛、五十肩、うちみ、くじき、痔病、冷え性、疲労回復
刺青が入ってますが、大浴場は利用できますか?
当館では「刺青」が入った方の大浴場のご利用はご遠慮頂いております。
他にも、館内に【無料貸切風呂】をご用意しておりますので、温泉のご利用は貸切風呂をご利用くださいませ。
何卒、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

館内施設について

facilities

貸切風呂は予約制ですか?
ご予約不要でご利用頂けます。
貸切風呂の入口に「空いてます」という札が掛かっている時にいつでもご利用頂けます。
お風呂のみの利用は可能ですか?
申し訳ございません。ご宿泊のお客様のみのご利用でございます。

陶芸について

facilities

営業時間は何時ですか?
10:00~13:00(最終受付12:00)
14:00~18:00(最終受付17:00)となります。
定休日はありますか?
基本的に毎週木曜日が定休日となります。
木曜日宿泊のお客様で、陶芸ご希望の場合は翌日午前中に承る事が可能です。
陶芸は予約制ですか?
予約制となります。ご宿泊のご予約を頂戴した時から、お電話にて陶芸の予約が可能です。
当日でもお時間に空きがありましたらご利用は可能です。ご希望の方はスタッフまでお申し付けください。
子供でもできますか?
小さなお子様でもご利用は可能です。
(5才くらいのお子様より体験が可能です)
大人のお連れ様と一緒にご利用して頂きます。
コースと料金を教えてください。
どのコースも1時間程お時間を頂戴いたします。
●電動ロクロコース→1人3,300円~
綺麗に作品を作りたい方におすすめです。
●手びねりコース→1人3,300円~
自由度が高く、個性豊かな作品を作りたいという方におすすめです
●絵付けコース→1人1,650円~
※どのコースも専門のスタッフがお手伝いさせて頂きますので初めての方もご安心ください。
※器のサイズや個数、素材などによりご料金が変わってきます。詳しくはお問い合わせください。
※お子様も上記のご料金のご案内となります。
完成までどのくらいかかりますか?
完成まで2ヶ月程かかります。
完成した作品は着払いにて発送させて頂きます。
服装はどんな格好でも大丈夫ですか?
エプロンとタオルは無料で貸出しをしておりますので、基本的にはどんな格好でも大丈夫です。
気になる方は、お部屋着の作務衣でお越しください。
※浴衣でのご利用はお断りをしております。

アクセスについて

access

送迎はありますか?
きらの里の最寄の駅は伊豆高原駅となります。
伊豆高原駅より送迎バスは無料でご用意させて頂いております。
<送迎お時間:伊豆高原駅→きらの里(約7分)>
始発14:30/15:00/15:30/16:00/16:30/17:00/17:30最終
事前の予約は不要です。
伊豆高原駅の改札口(改札口は1ヶ所)を出て、左手にあります「やまも口(南口)」より定時運行をしております。
ご都合の宜しいお時間に「やまも口(南口)」にてお待ちください。
 
チェックアウト後の送迎バスも無料でご用意しております。
<送迎お時間:きらの里→伊豆高原駅>
始発9:15/9:45/10:15/10:45/11:15最終
上記のお時間以外の送迎は致しかねます。予めご了承くださいませ。
タクシーの場合、ご料金は1,000円未満でお越し頂けます。
お荷物だけのお預かりは致しかねます。予めご了承くださいませ。

周辺情報について

information

近くにコンビニはありますか?
お車で約3分程の場所に「セブンイレブン」と「ドラッグストア」がございます。
又この付近には22時まで営業のスーパーもございます。
※お買い物の際の送迎はおこなっておりません。
※徒歩でも行ける距離ですが、全て坂道となりますので、お越し頂く前のご購入をお勧めいたします。
近隣に医療機関はありますか?
車で5分程のところに、「はぁとふる」という内科の病院がございます。
万が一ご滞在中にお加減が悪くなられた際は、帳場に何なりとお申し付けくださいませ。

その他

other

バースデーケーキの注文はできますか?
きらの里には「お誕生日」「結婚記念日」「還暦のお祝い」など、記念日にご宿泊されるお客様が多くいらっしゃいます。
ホールケーキ、お花ともに有料でご用意させていただきます。
お部屋もしくはお食事処にてご提供可能です。
◆ケーキ◆
種類:生クリームデコレーションケーキ
メッセージプレート:20文字以内でお入れ出来ます。
ロウソク:10本まで承ります。
◆花◆
種類、お好みの色をお申し付けください。
ケーキ、お花の注文をご希望のお客様は、お手数ではございますが、宿泊日の3日前までにお電話にてお問合せくださいませ。
【お問合せ】 杜の湯 きらの里
TEL/0557-55-3311(受付時間 9:00~19:00)
ペットの宿泊は可能ですか?
申し訳ございませんが、ペット同伴でご宿泊可能なお部屋はございません。
敷地内のお散歩等もご遠慮頂いておりますので、ご了承くださいませ。
浴衣の用意はありますか?
作務衣以外に男女共色浴衣をご希望の方にお貸出ししております。(無料)
お子様用の色浴衣のご用意はございません。
ベビーベッドの貸出しはありますか?
ベビーベッドのご用意はございません。
ベッドを繋げさせて頂く事は可能でございますので、ご希望でしたらお気軽にご相談くださいませ。
車椅子の貸出しはありますか?
車椅子は2台のご用意がございます。
貸出しをご希望の場合は、事前にご予約をお願い致します。
※館内はバリアフリー対応になっておりません。所々に段差や緩やかな坂道等ございますので予めご了承ください。
※客室内、大浴場内で車椅子はご利用いただけません。