ゆったりした時間の中で
四季を楽しむ
山・田畑・池・小川。
6,600坪の広大な敷地に広がるのは里山の原風景。
里山の自然は、いろいろな楽しみをもたらしてくれます。
どの季節に来ても、だれもが楽しめる心の豊かさが
「きらの里」にはあります。
帳場
古民家を思わせるしつらえの村役場の役割を担う帳場。
将棋や囲碁、絵手紙セットなどの貸し出し品、色浴衣もご用意しております。
足湯
敷地内には、里山の自然を感じながら、散策の途中にひとやすみできる足場をご用意しております。
癒し処 夢語
自分へのご褒美にも、大切な方へのプレゼントにも最適。
至福のひと時をお過ごしください。
営業時間 | 15:00〜23:30 (最終受付22:30) |
---|
「癒し処 夢語」はしばらくの間休業させていただきます。
再開の折には改めてご案内させていただきます。
夜鳴きそば
足湯の辺りに昔なつかしい夜鳴きそばの屋台が登場。
小腹がすいた時、ちょっとお出掛けになりませんか。
無料でご提供しております。
営業時間 | 22:00〜23:00 ※お日にちにより22:00〜22:30となります。 |
---|
焼き芋
屋台の前でホッカホッカのお芋を焼いています。冷えた手を温めながら焼き芋をほおばる。お部屋に持ち帰って楽しんでもよし。
(11月~2月の週末限定)
提供時間 | 17:00〜 |
---|
※雨天の場合、蒸かし芋のご用意となります。
※なくなり次第終了となります。
季節を告げる田んぼ
-
春には田植え体験も。
あなたも、土の感触を思い出してみませんか。(例年5月中旬頃開催) -
実りの秋、穂が垂れた稲を間近でご覧ください。
-
収穫時期を迎えた田んぼでは、稲刈り体験も。実りの秋を肌で体感してみませんか。(例年9月下旬頃開催)