Loading
貸切露天風呂
客室
バイキングイメージ
大浴場 露天風呂
貸切露天風呂
客室
バイキングイメージ
大浴場 露天風呂

趣向を凝らした7つの貸切風呂で
修善寺の名湯と四季を満喫

ご予約・空室検索 〈ご予約上の注意〉
電話予約・お問い合わせ (直通・受付時間9〜19時) 0558-72-0810

チェックイン
泊数
1室のご利用人数 名様
室数
Search wrap  close btn

7つの貸切風呂をご用意。

ひとり、ゆったり湯浴みするも良し。
ふたりで、ほんのりするも良し。
家族で、のんびりするも良し。
誰にも邪魔されない中、お風呂でのひと時はいかがですか。
7つもの貸切風呂があり、それぞれに異なった趣向を凝らしてあります。
プライベートな空間を無料でご利用いただけます。

  • Kashikiri01

……たとえば、こんな 「貸切」

竹林などの庭に面した7つの貸切風呂。岩風呂、檜風呂、壺風呂など、それぞれに趣向を凝らしており、
無料でご利用いただけます。プライベートな空間で天然温泉をお愉しみください。

  • 土壁の湯

    feature 02

    岩座の湯

    feature 01
  • 陶磁の湯

    feature 03

    八角の湯

    feature 04
  • 檜葉の湯

    feature 05

    瞑想の湯

    feature 06

    朱壺の湯

    feature 07

季節を感じながら堪能できる天然温泉。

露天風呂

大浴場の露天風呂は岩風呂か檜風呂。

野趣あふれる岩風呂と、木の肌ざわりがやさしい檜風呂。2つの大浴場には、それぞれ露天風呂があります。

修善寺温泉の泉質はアルカリ性単純温泉で、柔らかくクセのない優しい肌あたりが特徴です。
効能は神経痛や筋肉痛、関節痛、うちみ、慢性消化器病、冷え性、美肌などさまざまな症状によいとされています。

Onsen01 *写真はイメージです。予告なく変更になる場合もあります。

内湯(大風呂)

ゆったり湯浴みできる大浴場の内湯。

最上階にある広々とした大浴場の内湯。 明るく開放的な気分で、思う存分手足を伸ばしてお湯につかってください

修善寺温泉の泉質はアルカリ性単純温泉で、柔らかくクセのない優しい肌あたりが特徴です。
効能は神経痛や筋肉痛、関節痛、うちみ、慢性消化器病、冷え性、美肌などさまざまな症状によいとされています。

Onsen02 *写真はイメージです。予告なく変更になる場合もあります。

貸切風呂

それぞれ趣の異なる7つの貸切風呂。

竹林などの庭に面した7つの貸切風呂。岩風呂、檜風呂、壺風呂をはじめ、酒樽を浴槽にしたお風呂など、それぞれに趣向を凝らしており、無料でご利用いただけます。プライベートな空間で天然温泉をお愉しみください。

Onsen03 *写真はイメージです。予告なく変更になる場合もあります。
*貸切風呂に洗い場はございません。
貸切風呂の詳細を見る
時間 料金
15:00 〜 25:00 無料
※予約制ではございません。
5:00 〜 9:30
Onsen01 露天風呂
Onsen02 内湯
Onsen03 貸切風呂

交通アクセス

湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川

〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺860

0558-72-0810
お車 でお越しの方
Access by car
電車 でお越しの方

湯めぐりの宿とは

日本の文化でもある温泉。
もっと気軽に、もっとあちこち、めぐっていただきたい。
そんな思いで価格を抑え、
お風呂にもお食事にも娯楽にも、
価格以上の価値を提供する新しい温泉宿のブランドです。

湯めぐりの宿をもっと知る
  • パンフレットはこちらから
  • Instagram
  • Facebook
  • パンフレットはこちらから
  • Instagram
  • Facebook
  • ラビスタ草津ヒルズ
  • 料理自慢の宿 旬の味覚プラン
  • 人生で一度は訪れたい 冬の絶景特集
  • ラビスタ観音崎テラス
  • HOKKAIDO TRIP
  • ラビスタ函館ベイANNEX
  • 定山渓 ゆらく草庵
  • JTBMySTYLEで行く!ダイナミックパッケージ
  • 温泉露天風呂付客室特集
  • 共立リゾートの名湯
  • ラビスタLP
  • 2023年 ドーミーインオープン情報
  • メンバーシッププログラム Dormy’s
  • CAFÉ OASIS
  • 共立リゾートのホテルスタッフ・レストランスタッフ求人情報
  • こころやすらぐマタニティプラン
  • 宿泊施設にケーキをお届け cake.jp

Follow us

ベストレート保証について

湯めぐりの宿は、公式ホームページ内のご宿泊プランが、外部の予約サイトと比較して、宿泊料金が「最安値」であることをお約束いたします。

ベストレート保証条件

ベストレート保証の対象外

Sightseeing01

修禅寺 弘法大師と源頼家ゆかりの古刹。

807年に弘法大師空海が開基した古刹。源頼家が幽閉されて死を遂げたと言われている。地名の修善寺とは字違いで「修禅寺」。

Sightseeing02

竹林の小径 竹林に上空まで囲まれた異空間。

竹林を縫うように歩ける長さ400mほどの小径。中央部には大きな竹製の円形ベンチがあり、仰向けに寝て上見る、竹の合間の空は格別。

Sightseeing03

独鈷の湯 修善寺温泉発祥の湯。

弘法大師が病父の体を洗う少年のために、手に持った独鈷杵で霊泉を噴出させたと言われている。すぐ近くには足湯として利用できる『河原湯』がある。

ご予約上の注意

湯めぐりの宿とdormy innは同じ(株)共立メンテナンスの運営です。こちらの画面が出ますが、そのままログインもしくは会員登録にお進み下さい。

Reservation notis
Reservation notis sp