岬めぐり Capes
- 浜千鳥の湯 海舟TOP
- 岬めぐり
船上の旅は、
まだ終わらない。
岬そのものが宿屋となった海舟では、立地をそのままに、
海のさまざまな造形をご覧いただける小径やお庭を設けています。
見晴台「望陽亭」 Observatory
岬の宿の一番端まで歩くと、夕陽を眺めるのに最適な東屋。
「夕日百選」にも選ばれている白浜の夕景は晴れの日にはもちろん素晴らしいものですが、雨の日や曇りの日、
それぞれに複雑な自然のコラージュを見せてくれます。
日の入り時刻(参考)
1月 | 17:00〜 |
---|---|
5月 | 18:40〜 |
9月 | 18:23〜 |
2月 | 17:28〜 |
---|---|
6月 | 19:02〜 |
10月 | 17:42〜 |
3月 | 17:54〜 |
---|---|
7月 | 19:11〜 |
11月 | 17:05〜 |
4月 | 18:18〜 |
---|---|
8月 | 18:57〜 |
12月 | 16:49〜 |
文殊菩薩
望陽亭へ行く途中は、ちょっとした散歩道。
離れの向こうには文殊菩薩様もひっそりと。
らうんじ「白帆」 Lounge
風の庭から玄関に入ってチェックイン。
帳場を抜けたところで視界が開け、海の景色が飛び込んできます。
旅路を語り合ったり、静かに景色に見とれたり、まずはひと休み。
ウェルカムドリンク
セルフサービスで紀州名物の梅を使用した「梅ジュース」と「備長炭活性水」の無料ドリンクをご用意しております。
ご夕食が20時~のお客様へ、
少しだけ小腹を満たす”おしのぎ”をご用意。
(写真はイメージです。)
お夜食
夕食後、ラウンジに夜鳴きそば屋が開店します。自家製スープを使用し、
和歌山ラーメン風に仕上げました。 ぺろりとお召し上がりいただけるおいしさです。
ご利用時間 | 22:00~23:00 ※スープがなくなり次第終了となります。 |
---|
おみやげ処「舟問屋」 Souvenir Shop
紀州名物の梅を使った、梅干し、梅酒、梅ジュース、お菓子。
紀州備長炭で作ったインテリアや小物など。
バラエティに富んだお土産処は、24時間お買い物OK。
大切な人へのお土産や、自分への記念品は、旅をますます盛り上げるもの。
焦らず、何度でもお立ち寄りください。
ご利用時間 | 24時間 |
---|---|
場所 | 母屋1階 |
-
浴衣処「ひとえ」 Yukata Rental
さまざまな男女の浴衣や作務衣があり、ご滞在中はいつでもお召し換えいただけます。お子様用の作務衣もご用意しております。
和の宿ならではの粋を色とりどりに演じてみませんか。場所 母屋 1階
施設概要
チェックイン/アウト | 15:00~(最終チェックイン 24:00)/~11:00 |
---|---|
館内施設・設備 | レストラン、夜食コーナー、大浴場、サウナ、露天風呂、売店、自動販売機、コインランドリー(有料)、エステサロン、 マッサージサービス、モーニングコール、宅配便 |
クレジットカード | VISA/JCB/American Express/Diner's Club/UC/DC/NICOS/Master Card |
駐車場 | 80台/無料・予約不要 |