Loading

奥飛騨温泉郷 深山桜庵 別館 湯めぐりの宿 平湯館

ご予約・空室検索 〈ご予約上の注意〉
電話予約・お問い合わせ (直通・受付時間9〜18時) 0578-89-0012

チェックイン
泊数
1室のご利用人数 名様
室数
Search wrap  close btn

お知らせ NEWS

館内にコンビニエンスストアがオープン!
2023年7月当館の売店がヤマザキショップにリューアルオープンしました。
軽食、お菓子、ドリンクお土産をご用意しております。ぜひご利用ください。
海外のお客様へ For Overseas Guests
English / 한국어 / 简体 / 繁體
※Google翻訳 Powered by Google machine translation

源泉掛け流しの天然温泉を、
山の四季とともに。

奥飛騨温泉の中で、もっとも歴史ある平湯温泉。
中でも評判の2つの源泉を掛け合わせた温泉が、
源泉掛け流しでお愉しみいただけます。
2カ所の露天風呂をはじめ、
東屋の外風呂、大浴場の内湯など、
趣の異なるお風呂が合わせて8つ。
奥飛騨の季節の移ろいを肌で感じながらの
湯浴みは格別です。

※横にスクロールできます。
源泉名 蓬莱の湯と新子宝の湯の混合泉
泉 温 55.8℃(気温24℃時)
泉 質 ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物泉(中性ー低張性ー高温泉)
効 能 筋肉もしくは関節の慢性的な痛みまたはこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進
  • Intro01
  • Intro02
  • Intro03

すべて源泉掛け流し。広々とした8つのお風呂。

大露天風呂

開放的な露天風呂と野趣あふれる岩風呂。

露天風呂は2カ所。ひとつは雄大な山の景色を眺めながら湯浴みできる大露天風呂。もうひとつは、建物やお庭の植物に囲まれた岩風呂。自然に包まれた野趣あふれるお風呂を、季節の機微を感じながらお入りいただけます。

Onsen01 *男女入れ替えあり。

岩風呂

開放的な露天風呂と野趣あふれる岩風呂。

露天風呂は2カ所。ひとつは雄大な山の景色を眺めながら湯浴みできる大露天風呂。50人は入れる大きさは圧巻です。もうひとつは、建物やお庭の植物に囲まれた岩風呂。自然に包まれた野趣あふれるお風呂を、季節の機微を感じながらお入りいただけます。

Onsen02 *男女入れ替えあり。

東屋風呂

木のぬくもりがやさしい半露天風呂。

緑を臨む、落ち着いた雰囲気の半露天風呂。東屋の屋根があるので、雨や雪の心配もありません。湯船につかると外の景色とひとつになるような感覚が味わえます。

Onsen03 *男女入れ替えあり。

大浴場(内湯)

合掌づくりの大浴場。

太い梁と柱の木組み、高い天井が印象的なつくりの大浴場が2カ所。熱湯とぬる湯、それぞれの内湯があり、奥飛騨の古民家の雰囲気の中、湯浴みがお愉しみいただけます。吹き抜けの湯上がり処も合掌づくりとなっています。

Onsen04 *男女入れ替えあり。
Onsen01 大露天風呂
Onsen02 岩風呂
Onsen03 東屋風呂
Onsen04 大浴場(内湯)

交通アクセス

奥飛騨温泉郷 深山桜庵 別館 湯めぐりの宿 平湯館

〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯726

0578-89-0012
お車 でお越しの方
Access by car

《冬タイヤ装着のお願い》

例年11月~4月頃

期間中、降雪・路面凍結の可能性がございます。冬タイヤの装着 又は チェーンの装着・携帯をお願いいたします。
※積雪地域のため、期間中は必ずご準備をお願いたします。

電車 でお越しの方
バス でお越しの方

湯めぐりの宿とは

日本の文化でもある温泉。
もっと気軽に、もっとあちこち、めぐっていただきたい。
そんな思いで価格を抑え、
お風呂にもお食事にも娯楽にも、
価格以上の価値を提供する新しい温泉宿のブランドです。

湯めぐりの宿をもっと知る
  • パンフレットはこちらから
  • Instagram
  • Facebook
  • パンフレットはこちらから
  • Instagram
  • Facebook
  • ラビスタ草津ヒルズ
  • 料理自慢の宿 旬の味覚プラン
  • 人生で一度は訪れたい 冬の絶景特集
  • ラビスタ観音崎テラス
  • HOKKAIDO TRIP
  • ラビスタ函館ベイANNEX
  • 定山渓 ゆらく草庵
  • JTBMySTYLEで行く!ダイナミックパッケージ
  • 温泉露天風呂付客室特集
  • 共立リゾートの名湯
  • ラビスタLP
  • 2023年 ドーミーインオープン情報
  • メンバーシッププログラム Dormy’s
  • CAFÉ OASIS
  • 共立リゾートのホテルスタッフ・レストランスタッフ求人情報
  • こころやすらぐマタニティプラン
  • 宿泊施設にケーキをお届け cake.jp

Follow us

ベストレート保証について

湯めぐりの宿は、公式ホームページ内のご宿泊プランが、外部の予約サイトと比較して、宿泊料金が「最安値」であることをお約束いたします。

ベストレート保証条件

ベストレート保証の対象外

Sightseeing01

上高地 日本屈指の山岳景勝地。

「神降地(神の降り立つ地)」と称される、日本屈指の山岳景勝地。環境保護のため通年マイカー規制されていますが、近くの「あかんだな駐車場」からシャトルバスで行くことができます。

Sightseeing02

乗鞍岳 その拠点として賑わいが始まる。

剣が峰を主峰とする23の山々の総称。通年マイカー規制されていますが、近くの「平湯バスターミナル」から路線バスで大黒岳登山口や乗鞍山頂(畳平)まで行くことができます。

Sightseeing03

平湯大滝 冬には結氷する大滝。

飛騨三大名瀑、日本の滝百選に数えられる落差64m、幅6mの大滝。春の息吹から新緑、紅葉と季節ごとに異なる表情が見られます。冬には滝がそのまま結氷する珍しい姿を見せてくれます。

Sightseeing04

新穂高ロープウェイ 山岳大パノラマの展望台へ。

新穂高温泉駅から標高2,156mまで登れるロープウェイ。第2ロープウェイは日本初の2階建てゴンドラ。上駅の屋上からは笠ヶ岳、槍ヶ岳、奥穂高岳など3,000m級の山岳大パノラマが望めます。

Sightseeing05

田上家住宅 飛騨の匠が建てた古民家。

1300年もの間、受け継がれている飛騨匠の技。その末裔が建てた代表的な家のひとつ。7mを超える巨木を使った梁、欄間の透かし彫りや襖絵など贅を凝らした設えにも特徴があります。

Sightseeing06

ガッタンゴー マウンテンバイクで線路を走る。

旧神岡鉄道の線路の上を電動アシスト付きマウンテンバイクで走る新感覚アクティビティ。ガッタンゴットンというレール継ぎ目の音と振動を感じながら、爽快に山間を走り抜けてみませんか。

ご予約上の注意

湯めぐりの宿とdormy innは同じ(株)共立メンテナンスの運営です。こちらの画面が出ますが、そのままログインもしくは会員登録にお進み下さい。

Reservation notis
Reservation notis sp